社長Blog

2009年9月26日 土曜日

連絡が原因で人の命が・・・

北アルプス奥穂高岳で、登山者の救助活動をしていた岐阜県防災ヘリコプター「若鮎(わかあゆ)2」が墜落し、乗員3人が死亡した事故で、県防災課が、県警からの再三にわたる出動中止要請を同機の機長だった朝倉仁操縦士(当時57歳)に伝えていなかったことがわかった。
 武藤鉄弘・総務部長は会見で、同課職員らが現場となった北アルプスの急峻(きゅうしゅん)な岩場「ジャンダルム」や、「ロバの耳」付近の地形などについての知識が乏しかったことも認め、「山岳救助に対する認識が甘かった」と述べた。
 県などによると、事故当日の今月11日午後1時34分、高山市消防本部から県防災航空センターに「奥穂高岳で登山者の男性が心肺停止状態」と通報があり、朝倉操縦士らは出動準備を開始。
 同センターから連絡を受けた県警航空隊が情報を収集した結果、「(現場の標高や地形から)山岳地帯の救助経験がない県防災ヘリでは無理」と判断し、同隊員が若鮎2に乗り込んだ朝倉操縦士に「離陸を待つように」と依頼した。
 しかし、朝倉操縦士は「消防から正式な救助要請が来ているので待てない」として、午後2時9分頃、出動した。
 県警はその後も同センターや県防災課に対し、「危険な現場なので県警に対応させてほしい」「県防災ヘリを戻せ」などと再三、連絡したが、同課は朝倉操縦士に県警の警告を伝えないまま、「すでに離陸しているので、朝倉操縦士が判断する」と回答していた。
 また県は、ヘリの出動後、朝倉操縦士に救助が可能かどうかを問い合わせることもなかったという。
 県警からの警告を操縦士に伝えていなかったことについて、武藤部長は「通常、県警との協議は事前に行っており、出動後に県警から中止要請を受けた今回のようなケースは珍しい。(防災課職員らは)現場の判断に任せっきりだったと思う」と説明した。

県防災へり事故の記事ですが、私はこの記事を読んで、県防災課に対して遺憾に思った。
何故、岳地帯の救助経験がない県防災ヘリを県防災課は出動させたのか。
また、付近の地形などについての知識が乏しかったにも関らず何故、経験豊富な県警に任せなかったのか。
最終的には朝倉操縦士の判断に任せる。と、言った操縦士任せにしたのか。
県防災課の安易な判断の結果が、乗員3人を死なせたと言っても、過言ではないのでしょうか。
私も未熟ながらに飛行機のライセンサーとして言いたい。
山岳付近のフライトは非常に難しいのです。実際に事故も多発する場所なのです。
それは山岳付近は気流が乱れているからです。吹き降ろしによる突風や下降気流に遭遇したり、また突然の横風を受けたり等、まったく気流の読めない場所なのです。
また、今回の事故現場付近のように非常に険しい山肌、山と山の間隔が非常に狭い、こういう場所での旋回やホバリングをするのは非常に技術を要する。気流や風を掴みながらまた、クリアランスを考えて旋回したりしなければならないからだ。
結果、テールローターが山肌に接触して墜落をしてしまった。風で山肌に流されたのか、下降気流で高度が下がったのか、旋回幅を見間違えたのか、原因は分らないが、いずれにせよ経験豊富な県警へりに任せていればこのような惨事にはならなかったのではないでしょうか・・・

溝の口の不動産探しは仲介手数料半額株式会社 トクガへ!桜井 栄福

 

 



 




 

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2009年9月20日 日曜日

鳩山政権誕生・・・

民主党の鳩山政権が期待出来そうなスタートをしました。
各大臣が早速、マニフェストに沿って各官僚に指示しています。
天下り凍結、無駄な公共工事の中止、一部予算の凍結・・・等、次々に官僚に指示。
これらを見ていると何か、民主党に期待出来そうですね!
身構えている官僚達も、この新政権の発足を期に心を入れ替えて頂ければいいのだが・・・
今、日本は本当に変わらなければ行けない時期に来ていると思う。いや、むしろ遅いくらいだ。
日本の赤字国債は減るどころか、むしろ増え続けている。景気が良くなれば税収も増え借金は減ると言う
理論は御もっともだが、では何故、減らないのか。それは自民党政権時代からの税金の無駄遣いが一つの原因と言えるのでは・・・各省庁も割り振られた予算(税金)を何とか年度内に使い切ろうという民間では考えられない思考がこの国をおかしくしている気がしてならない。
弊社は分譲住宅を手掛けているのですが、工事をするにあたり
いつも思うことは、道路(公道)内に埋設されている水道管や下水管を宅地内に引き込む際に、水道・下水の行政の管轄が違うのでどちらか掘っては検査を受けその後、埋めてまたどちらかの検査で掘っては埋めての無駄な費用を費やしている状況であり二度手間だ。
特に歩道のついてる道路は厄介だ。切り下げた後に舗装工事をするのですが、舗装する前に検査に来て下さればいいのだが、各行政のスケジュール等が合わない理由で、結局は舗装した後にまた二回、穴を掘ることに・・・
行政はホント、無駄なことをさせるところでよ。エコ、エコと言いながらエコを実施していないのは行政の方ではないだろうか・・・と、言いたい。
これを解決するには、まず縦割りの行政のあり方を見直す必要がある。また、家を建てる際には水道・下水・ガスといった道路内に埋設されている管を宅地内に引き込むのは当たり前の話なのだから、それらの工事を行うには、新しくインフラ整備調整課をつくり、その課で工事・検査の調整をし、一本化するべきだ。
恐らく、このブログを読んで下さった行政の方達は「そんなこと出来ない。アホらしい。」と、思うでしょうが、そう思っている以上は何も前に進まないし、効率化を図ることも出来ないでしょう・・・

民主党には、これら小さいことかもしれないが、この辺りの改革にもメスを入れて貰いたいものです。

それにしても、今の自民党が小さく見えますね。議員数が減って小さく見えるのではなく、民主党に対して負け犬の遠吠えのようなこと言うから小さく見えるのです。
引継ぎにしても、麻生さんの引継ぎ方をテレビで見ていると「この方が一国の総理大臣だっつたの?」と、言いたくなるぐらいに嫌気を感じた。それに引き換え石破議員はとても立派な引継ぎをされた。まさに自民党総裁に相応しい人だ。
麻生さんではなく、石破さんが総理だったら違っていたかも・・・
先日、テレビのニュース番組で「鳩山内閣を一言に例えると」と、いう内容で自民党の河野・谷垣・平沢議員等がクリップボードに書いていたのを見て、河野・平沢議員は新政権にエールを送るような一言を書かれいたのを見て、清々しく感じたが、谷垣議員の中傷的な一言を書かれているのを見て、「この人は自民党総裁の器ではないな~」と思いましたよ。
人を中傷的に批判をするのは簡単だが、することによって結果、自分の株を下げる・・・
自民党議員さん、これからは二大政党を目指して与野党を越えて協力するものは協力していった方が、国民は「あ~、自民党は変わったな~」と、思いますので、初心者内閣の鳩山政権を先輩経験者として協力して上げて下さい。
それが、自民党の株を上げることになるのですから・・・

溝の口
の不動産探しは仲介手数料半額株式会社 トクガへ!桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2009年9月13日 日曜日

う~ん・・・

200909131737000.jpg

う~ん・・・腰の痛みが未だに・・・
1日に置きに針治療へ行ったり、整体へ行ったりしているのですが、なかなか治らないのは何故だろう・・・
15日にMRIの検査に行くのですが、ヘルニアになっていなければいいのだが・・・ 涙
腰痛予防には毎日ストレッチをやり、腹筋・背筋を鍛えろ。と言われ、ジムへ通っているのに何で腰痛になるのだろう・・・鍛え方が足りないのかな~  
この写真のお花(ベコニア)のように、たくましく生きたいものだ・・・
このお花は会社駐車場の表向かいのご自宅さんのブロック塀と道路との隙間に咲いているベコニアです。
去年、お向かいのご近所さんがそこの場所にベコニアを植えた植木鉢を置いていたのですが、そのベコニアの種が道路脇に落ちて芽が咲いたのです。
植物の生命力はホント、凄いですね!わずかな土があればそこから芽を出すのですから・・・
二花で仲良く咲いていいたので思わずパシャッと一枚・・・
眺めていると癒されますね~

溝の口
の不動産探しは仲介手数料半額株式会社 トクガへ!桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2009年9月 8日 火曜日

一声で爽やかな気分・・・

今日は朝から爽やかな気分になれました。
出勤途中に、いつも立ち寄るコンビニにて、片足を引きずりながら車から降りると、いつもお見かけする店長さん(とても感じの良い中年女性)が窓拭きをしていた手を止め私に話しかけて下さいました。
「おはようございます。いつも有り難うございます。」
「どうされたのですか?足を痛めてしまったのですか?」 
と・・・
私は「いや、腰痛が酷くてまともに歩けないのです・・・」
すると店長さんは「ここ2~3日お見かけされなかったので、どうされたのかな~と、思っていたのです・・・」
私は店長さんのこの何気ない一声に朝からとても癒された気分になりました。
言葉には不思議な力がありますね。
相手を癒したり、感動させたり、時には不愉快な思いにさせたりと・・・
私は店長さんのこの一声で思いました。
ストレス社会と言われているこの時代、このような一声がストレスを抱えている現代人にはとても必要なことなのだと。
都会では、ご近所に朝、ご挨拶をすることすら忘れかけている都会生活・・・
お隣さんに、どんな人が住んでいるのかも分らない都会生活・・・
ご近所、お知り合い、周りの人に声を掛けることが少なくなっている今日の都会生活・・・
そんな都会生活の中で、店長さんの一声が人として、どれだけ大切なことなのかを教えて下さったのです。

店長さん、ありがとうございました。

溝の口の不動産探しは仲介手数料半額株式会社 トクガへ!桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2009年9月 6日 日曜日

一週間の格闘・・・

皆さん、おはようございます。
今日は朝から秋の爽やかな風が気持ちいいですね~
私は1週間程前より、特病である腰痛と今も戦っております・・・ 涙
今回の痛みは例年と違うんです。。。神経に針で突くような痛みなんです。。。
今回ばかりは痛みに耐えられず3日間、会社を休みました。
大きい病院で診察したのですが、4時間近く待たされた結果、「MR検査は予約制なので2週間後に検査しましょう。それまで痛み止めのお薬を出しますから・・・」
4時間近く待たされた結果がこれですよ・・・一刻も早く痛みを取りたいのに・・・
しかも痛み止めの効果は全然ないし・・・

4日の朝、起きるともの凄い激痛が! あまりの痛さに我慢できず家の近所の針治療に、わらを掴む思いで
飛び込みました。
すると、立っていることさえ辛かったのに立てるようになったのです!
何とも不思議・・・これぞ東洋医学か~
しかし、私の腰は重症らしく3~4回は治療しないと治らないとのこと・・・
確かに次の日も治療して貰ったのですが、少しずつではあるが痛みは取れているけど、それでも足を引きずる痛みは今もある・・・

仕事も溜まっているので今日は出勤したのですが、今もこのブログを書きながら腰痛と戦っています・・・
やることをやり終えたら、今日も自宅で安静にします・・・

溝の口の不動産探しは仲介手数料半額株式会社 トクガへ!桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ