社長Blog

2007年1月25日 木曜日

給食費の未納問題

全国小学校の給食費の滞納が22億円を超えるというのには驚きだ。
滞納者の約3割は経済的な理由らしいが、過半数を超える約6割の滞納者は保護者の責任感や規範意識によるものらしいが、その言い訳がこうだ。「うちの子は家で食べさせるから4時間で帰らせてもらいたい」とか「学校側が集金に来ないから」または「給食が美味しくない」等、呆れた言い訳ばかりだ。しかも学校職員の方が滞納している保護者の自宅へ集金に行くと、保護者は高級車を所有していたり子供の携帯の通話代
に月、数万円も支払っていたりと、払える状況にも関わらずに払わない保護者がいるらしい・・・
正直、呆れますよね。一番可愛そうなのは、その保護者の子供ですよね。クラスメイトが滞納を知れば、いじめに合う可能性もある訳ですし、それ以前に親心として、「自分の子供には苦労や迷惑を掛けさせたくない」と、思うのが普通ではないでしょうか・・・
これでは、いくら政府が頑張って教育再生をしようと思ってもこのような保護者がいる限り、難しいのではないか。まずは親から人間としてのモラルを見つめ直し、子供にしっかりと伝えた上で次に勉強だと私は思う。
親が親なら子も子だ」とか「最近の若い子は・・・」とよく耳にしますが、一概に子供が悪いとは言えないと私は思います。そのような教育しかしていない親にも責任があると思うのです。
今、公共広告機構のテレビCMで流れている「江戸しぐさ」のような日本人の美しきモラルは失われてしまうのでしょうか・・・そうならない為にも、まずは大人である私、一人一人が意識改革をして行かなければならない時代に来ているのでしょう。

株式会社 トクガ                                       桜井 栄福 

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2007年1月21日 日曜日

朝の挨拶・・・

私は毎朝、宮前区役所近くのコンビ二(セブンイレブン川崎宮前店)で体内健康の為に「一日の野菜ジュースを買うのですが、そこの女性店員さん(多分、オーナーさんだと思うが・・・)は朝から元気よく「いらっしゃいませ!」とすべてのお客様を迎える。
また、レジにて会計をする時には、「○○円になります。ありがとうございます!」と、またまた元気よくおっしゃる。なんだ、こんなの普通でしょ。と、思われますが、なんとその店員さんは、会計を済ませた後にまたまた元気よく「いってらっしゃい!」と、送り出して下さる。私は最初、それに驚きと照れを感じましたが、今ではその店員さんのお言葉で「よし!今日も一日頑張るぞ!」という気持ちになれる。
私は一人暮らし(この年で独身です・・・(^_^;)  )なので勿論、朝から「おはよう」 「いってらっしゃい」と、言って貰える人は誰もいないから、とても嬉しい気分になれるのです。
今では、毎朝その店員さんに会うのが一つの楽しみになりました。と同時に忘れかけていた「朝の挨拶」の大切さをその店員さんに改めてこの年で教えてもらいました。
店員さん、これからも頑張って下さい。

株式会社 トクガ                                       桜井 栄福 

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2007年1月19日 金曜日

利上げ見送り強まる

日銀は今日、利上げの是非を判断する二日目の金融政策決定会合を開くらしいが、今回は利上げを見送る方向が強い。
理由は個人消費や物価の動向をさらに見極めるためとの事らしい。
確かに消費動向についてはとても良いとは私は言えないと思う。しかし悪いとも言えない。強いて言うなれば良い方向にあるのではと思う。なので日銀にはひとまず今回は利上げを見送りもう少し時間をかけて慎重に慎重を重ねた上で見極めてもらいたいと思う。
ただ、以前にも述べたように今の金利は世界的に見ても異常だ。当然のことながら景気に連動されるものなので、今の日本の景気や世界的からみて、もう少し高くてもおかしくはないと思うのだが、やはり二極化のせいなのか一部の大企業が景気がよく、他の中小や零細企業は決して良いとは言えない為、日銀が悩むところなのだろう。日本は90%以上が中小企業で成り立っている国なのだから、中小企業の景気判断を中心に議論してもらいたいものだ。

株式会社 トクガ                                       桜井 栄福 
このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2007年1月 8日 月曜日

新成人の皆さんおめでとう!

新成人の皆さん、おめでとう!
今日は朝から気持の良い成人ニュースが目に留まった。
ここ数年は来賓の祝辞最中に、一部の若者が舞台で暴れたりして気分を害する年が続いて今年もそんな成人式になるのかなーと思いきや、北海道夕張市の成人式は財政破たんして補助金が全額カットされてしまった為に地元の若者らが奔走して手作りの式典を開いた。私は思わずテレビの前で「すばらしい若者達だ!」と、叫んでしまった。成人式で暴れる一部の若者に夕張市のすばらしき若者の爪アカを飲ませてあげたいよ。
そんな中、またもや式典で暴れるアホな若者が・・・情けない・・・
埼玉県春日部市の市民文化会館で開催された成人式でお酒に酔った鳶職人の少年(19才)が来賓の祝辞の最中に大声を出しながら造花が植えられていたプランターを舞台から客席側に蹴り落とし、威力業務妨害の現行犯で逮捕された。
何故、このような行動を起こすのか理解出来ない・・・目立ちたいと思ってやっているのなら鳶職をやめて劇団にでも入ればいい。まー、それ以前にこんな若者には誰も「おめでとう」なんて思わないから、式典には出席するべきではない!
全国で成人式に暴れた一部の若者を除いた新成人の皆さん、これからは君達の後輩の鑑となるような大人になって下さい。本当におめでとう!

株式会社 トクガ                                       桜井 栄福 
このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2007年1月 8日 月曜日

米国の不動産市場が世界経済を左右させる

もうご存知の通り、米国は今まで不動産バブルの到来で住宅の価格が値上がりしていたが、ここに来てから価格がほぼ横ばいらしい。また住宅販売件数も6年ぶりに前年を割り込んだようだ。(新築住宅が前年比17%減、中古住宅が8%減)
これは言うまでもなく、過熱気味だった住宅投資を金融の引き締めによりブレーキがかかった効果だろう。
当然ながら米国がこの不動産バブルをうまくソフトランディング(軟着陸)出来るかが日本経済は当然の事ながら中国経済や世界経済にも影響してくる。
それは、日欧の金利が上昇するのに対し、米国の金利は天井に達している。ドルが下落して資本が流出すれば、大規模な金融不安が起こる可能性があるからだ。
そうなれば日本や中国などの対米輸出にかなりの影響が出るのは言うまでもない。
米連邦準備理事会(FRB)は米国のITバブル崩壊以降、不動産市場を誘導し景気を押し上げた。
その効果が日本経済にも大きく効果をもたらした。そして日本の不動産市場も今ではバブルだ。
この不動産バブルは日本だけでなくお隣の韓国や中国、ユーロ圏(特にスペインはバブル崩壊の寸前とも言われているらしい。)でもそうだ。
この不動産バブルが何時まで続くかは、米国経済が鍵を握っていると私は思う。(勿論、中国経済も重要だ。)
米国(中国にも同じ事が言える。)がこのままうまくソフトランディングする事を祈りたい・・・それがハードランディングをしてしまった時には日本を含め世界経済は・・・

株式会社 トクガ                                       桜井 栄福 



このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ