社長Blog

2006年3月24日 金曜日

溝の口情報 PART2

溝の口駅南口(高津区役所側)を降りると目の前にバスターミナルがりその真向いに7階建のビルがある。そのビルの地下1階に隠れダイニング「弦」という名酒が取り揃えてあるお店がある。         お店の入口には「お酒を飲まれない方のご入店はご遠慮下さい。」と書いてありマスターのお酒のこだわりが感じられます。店内は木の暖かみを貴重とした大人の雰囲気で、カウンターとテーブル席、ロフトにはお座席がある。マスターはお酒の飲み方にとてもこだわりがあり、私が始めてお店に足を運んだ時に、「お湯割り芋焼酎に梅干しを入れて下さい。」と注文したところ、「焼酎の味が変わるのでやめて下さい。」と言われたのを今でも記憶にあります。さすが、名酒ばかり揃えているだけあってお酒を造る方の気持ちを考えているな~と、思いました。お料理はとてもヘルシーでお酒と良く合うメニューばかりです。特にお勧めはマスターのお任せ料理だ。あっさりとした鍋を頂いた後、その中にラーメンを入れてまた頂くのが何とも絶妙な味だ。この頂き方が弦流だとか・・・最後にマスターの人柄について少しお話しをします。見た目は正直、男前です!お料理を造っている時の真剣な眼差しは同姓の私でも惚れ惚れしてしまう。でも決して気取ったりはしていなく会話上手で時には人を笑わせたりと笑顔も素敵な方です。(同姓を褒めている私は決してゲイではありません。 笑)それと趣味はサーフィンだそうです。波待をしている時に新メニューのアイデアが浮かんでくるとか・・・ 読者の皆さん、溝の口に立ち寄る機会がありましたら是非一度、足を運んでみては如何でしょうか?お酒の好きな方にはお勧めです!ちなみに私は昨夜、同業の方と美味しく頂いて来ました。                                   株式会社トクガ                                       桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2006年3月21日 火曜日

花粉が・・・

私は極度の花粉症です。(慢性の鼻炎かも・・・)
昨年、六本木のある有名なクリニックで血液検査をしたところ、杉アレルギーが普通の人の120倍出ていますと言われビックリ!先生から一言、「うちの病院では優等生ですね!」思わず苦笑いしてしまった。そんな花粉症の私が明日、千葉へゴルフに行きます。正直、自殺行為です・・・マスク・サングラス・点鼻薬の三点セットは何が何でも持参しないと・・・
この時期、花粉症ゴルファーとしてはホント辛いです。いっその事、雨でも降って貰いたいもんです。(明日のメンバーさん、ごめんなさい。)
私はゴルフも趣味の一つではありますが、メインの趣味はマリンスポーツです。夏になると殆んど休みの日は海へ出かけております。ウェークボードやジェットスキーをしたり時にはボートクルージングを楽しんだりと子供のように遊んでます。(あっ、釣りもやりますよ!)人間って自分の趣味を楽しんでいる時が一番素直になれ、またその人の人柄が出ますよね~。私の趣味仲間の方々は一人一人が違った個性を持ち、その個性が良い方へ調和されているのです。今ではビジネスもご一緒させて頂く仲になりました。本当に良い方達に出会えたと思っております。皆さん、これからもご指導の程、宜しくお願いします。
                                   株式会社トクガ
                                     桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2006年3月20日 月曜日

川崎市の国勢調査結果

5年に一度の国勢調査が去年10月に全国で一斉に行われ、川崎市の調査結果がでました。皆さんご存知でした?大正9年から調査が始まった事を・・・今回が18回目の調査だったみたいです。川崎市は昭和47年に政令指定都市に指定され、昭和50年以降では、平成2年調査に次ぐ高い増加率となっております。前回の調査では、7区の内唯一、宮前区だけが20万人を超えていましたが、今回の調査では、幸区・麻生区を除く5区が20万人を超えたとの事。凄い!そんな中、溝の口がある高津区が一番の伸び率!しかし一世帯当たりの人員は麻生区・宮前区の2.47人が一番多く高津区は2.21人と区では4番目だ。この数字からも分かる通り、高津区に比べ麻生区・宮前区は住宅街が多く教育熱心な区でもあります。特に宮前区内にある「富士見台小学校」「宮前平中学校」は教育レベルが高いらしく、噂ではその付近にある塾の学費も高いとか・・・塾もなかなか考えるな~。それからもう一つ面白い統計がある。それは「性比」だ。簡単に言うと女性と男性の比率です。京浜工業地帯を抱える川崎区が一番高く、中原区・多摩区も高い。この統計を見ると川崎区は京浜工業地帯で働く男性が多いからだと思うし、中原区も富士通やNEC・サントリーといった大会社があるからだと私は思う。ちなみに麻生区だけ、女性の人口が男性を上回っている。このような統計をみると、区によってそれぞれの特徴があるんだなーと思う。今度は他の市も見てみたいものだ。                                   株式会社トクガ                                     桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2006年3月19日 日曜日

溝の口で働く私の社員達・・・

弊社は少人数しか社員は居ない。しかし、何処の社員よりも自慢の出来る社員です。ある社員は不動産が殆んど未経験にも関らず、分からない仕事も恐れず積極的にこなして行き、気が付けば賃貸は一人前に出来るようになっていた。普段は経理をやって頂いているのですが、引越しシーズンのこの時期は、ほぼ毎日残業している。嬉しいと同時に感謝の毎日だ。もう一人の社員も入社2ヶ月しか経って居ないが、向上心が徐々に見られ日々成長していく姿を見ていると嬉しくなってくる。彼は地方から一人で友達も居ないこの溝の口に来て社会経験もなく弊社に入社して来た。私は彼の両親の事を思うと責任感でいっぱいだ。経営者にとって、理想の社員は「常に経営者の立場になって仕事をしてもらう。」事だと私は思う。その理想通りに頑張ってくださっているのだから社員には頭が上がらない。感謝、感謝先日、私は朝から機嫌を悪くしていた。そんな時、一人の社員が私の顔色を伺う事なく会社を明るい風陰気にしてくれた。私の不機嫌もいつの間にか何処かに飛んで行った。人間だから機嫌の悪い時もあるしその時は極力、顔に出さないように心掛けているつもりだけど社員はちゃんと見ているんですね。そこまで気を使って下さる社員は会社の宝です。その社員達がいつまで私のパートナーとして働いて下さる事を願っております。未熟な経営者ではありますが、これからもずっと宜しくお願いします。                                   株式会社トクガ                                        桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

2006年3月18日 土曜日

不動産の物語

今日、私のところへ一人のお客様が相談に来られました。
内容は、「仲介業者さんに紹介された物件が売主さんからも紹介をされており、売主さんとお話しを進めていたら仲介業者さんから連日、電話が掛かってきて困っている。」との内容でした。
詳しくお話しを聞いてみたところ、最初に仲介業者さんからその物件の資料を取寄せた後、ネットで不動産を検索していたら、仲介業者さんから資料を取寄せた物件がたまたま売主で掲載されていたので気に掛かっていた物件だったので、売主さんとお話しを進めていたら仲介業者さんから、「資料をお渡しした物件を観に行きましょう。」との電話が掛かって来た為、お客様が「恐縮ですが、そちらの不動産に付きましては、売主さんとお話しを進めさせて頂いております。」と、言ったところ仲介業者さんの担当営業マンが急変し、怒鳴られたり、今まで薦めていたその不動産を「実は良くない物件だからやめた方が良い。」だの意味不明な事を言い続けられて困っているとの事でした。                          
この様なケースは多々ありますが、まずはその仲介業者さんを通して購入する必要性はまったくありません。(仲介業者さんにその不動産を案内されていたらお話しはまた少し変わりますが・・・)ましてや怒鳴ったりするような仲介業者さんから不動産を買っても良い事はありませんし、長くお付き合いなんて到底無理でしょう。このケースの場合は、売主さんに事情を話して売主さんから仲介業者さんに言ってもらうのが一番良いと思います。もし、売主さんが非協力的であれば宅建協会等、その仲介業者さんが所属する協会に相談するのも良いでしょう。
正直、私も不動産業を営んでいて疑問に思うところですが、「何処まで仲介業務をすれば手数料の請求が出来るのか?」が未だにはっきりとした事は恥ずかしながら分かりません。グレーゾーンでもあります。
ただ、一つ言える事は仲介手数料とは、成功報酬の性質がありますのでお客様に良くご理解をして頂き、ご納得して頂いた上で「お世話になりました。」と言って頂けて始めて報酬が頂けるものだと思っております。一社でも不動産業のイメージをダウンするような事をすれば、忽ちこの業界全体が悪いイメージになりますので、「同業者の皆様、一人一人がモラルを持ってこの業界をクリーンにして行きましょう。」
最後に、マイホームをご検討されておりますユーザー様、「大手だから安心とか、名の通っている会社だから安心」とかはありません。大手さんも町の不動産屋さんも仕事内容は一緒です。それよりも、「この営業の人であれば任せられる、長いお付き合いが出来そう・・・」と思う方からご購入された方が宜しいかと思います。
不動産の事で悩んでいらっしゃる方がおりましたら、小さな事でも結構ですのでご相談下さい。勿論、メールでも構いません。私の知っている限りの知識でお答え致します。
e-mail e-sakurai@tokuga.jp
URL www.tokuga.jp
FAX 044-855-7306
TEL 044-853-7730


                                   株式会社トクガ
                                     桜井 栄福

このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ