社長Blog
2012年11月 4日 日曜日
溝口の美味しい寿司屋さん
皆さん、こんな牡丹海老の握りを食べたことありますか?
とにかく新鮮でボリュームがありそして甘くて美味しかったです!
マスターが尻尾と頭の殻の簡単な取り方を教えて下さったので、簡単に食べる
ことが出来ました。
このボリュームですので、一匹で十分に満足しますよ!
そして牡丹海老を食べ終わると、今度はマスターがその牡丹海老を揚げて下さるのです!
えっ?! 捨てるところが無い?!
全部食べさせて下さるのです!
まるで、海老せんべいを食べているかのようにパリパリとしてこれまた美味しい!
一匹の海老で二度、味わえるなんて凄い!
こんなお寿司屋さん、他にないでしょう!
しかも、マスターは商売気が無くとても気さくなお方なので、「ブリを握りで!」
と、注文をしても、「もう鮮度が落ちてきているのでお薦めは出来ないよ」
と、心からお客さんに新鮮なネタを食べさせて上げたい。と、強い想いが伝わってくる!
次に注文をしたのが、ヒラメのえんがわの握り!
これもまたビックリ!
こんなにもネタが大きいえんがわは初めてだ!
しかもこの大きさで2貫も!
う~ん 美味しい~
そしてえんがわの握りの横にあるのが、なんと、お寿司屋さんなのに牛の握り!
えっ?!お寿司屋さんで牛?
「美味しい牛が手に入ったので、お客さんに食べてもらいたくて・・・」
と、話すマスター
お寿司の後に牛の握り。これが絶妙なバランスでお寿司屋さんで魚と牛肉の二度、
美味しさを味わうことが出来、得をした気分になれる。
まー、とにかく最後まで驚かされました。
マスターの竹を割ったような気さくな性格と、そして心の底から伝わるマスターのネタに対する
こだわりが本当に伝わってくるお店だ。
因みにマスターは、ネタの仕入の際に、このネタをこんな感じでお客様に食べて貰えれば喜ばれる
だろうな~と、想像をしながらネタを仕入れるのが楽しみと、おっしゃっておりました。
それが本当に伝わってくるのが、このお寿司屋さんです!
皆さん、溝の口駅を降りた際には是非一度、立ち寄ってみて下さい!
駅から歩いて3分です!
田園都市線「溝の口」駅を高津区役所側へ降り、高津区役所の反対側に写真屋さん「IRIE」さん
がありますので、写真屋さんの裏手にあります。
路地を入りますので見つけづらいかもしれませんが看板は出ております。
お店の名前は、鮨処「海藤花」さんです。 電話044-853-1533
住所 川崎市高津区下作延2-3-40
因みにランチもやっておられるとのことです!
本当に美味しいお寿司屋さんです! 料金も高くありませんのでお薦めです!
気さくで面白いマスターと是非、カウンターで会話をしながら美味しいお寿司を食べてみては如何
でしょうか・・・
本当に美味しかった~
溝の口の不動産探しは仲介手数料半額の株式会社 トクガへ!桜 井 栄福
投稿者 株式会社トクガ