社長Blog

2007年2月19日 月曜日

仲介手数料について

今月は決算月なのでバタバタです・・・
やっと少し落ち着いた感じです。(ブログの更新がご無沙汰してすみません・・・)
お蔭様で今期も前期より売上・経常利益ともアップ!このまま順調に行く事を願いたい・・・笑

今日、ネット上で不動産に関する事を調べていたら弊社と同じく「仲介手数料半額!」の会社がサイト上の掲示板で批判されていた。(勿論、同業者の妬みからの嫌がらせです)
自分で自分の首を絞めている」 「お前みたいな会社があるから、うちの会社のお客さんも手数料を負けてくれと言うんだ」とか色々と書かれていました。   可愛そうで同情しちゃいました・・・
皆さん、これってどう思いますか?私は勿論、手数料半額に賛成です。ユーザー様にメリットが有る訳ですから・・・最近で言うと携帯電話の通話料に似てますよね。ソフトバンクが通話料無料と大々的に宣伝すると、他の携帯会社が皮肉るのと同じで。
私は以前に、とある大手不動産業者の上の方から飲んだ席でこんな事を言われた事があります。
なんで手数料を半額にしてるの?最終的には自分の首を絞めるだけだよ。
私はハッキリと答えました。「弊社は仲介業務が主ではないのでまったく首は絞まっていません。」
手数料半額をネット上で宣伝してからもうすぐ1年が経ちますが、お客様からのご反響が確実に増えましたし、ご成約率も上りました。これらの数字から分析するとユーザー様が手数料の半額を支持して下さっていると思われるし、弊社も結果、成功と言えるのではないかと思う。なので首が絞まるどころか、ユーザー様も弊社もプラスになっている訳です。
まー、他と違う事をしようとする時は必ずと言っていい程、他からの反発はありますよね。
銀行さんも金利・手数料の自由化になったのですからこの業界も変わらないとね。
弊社はこれからも「手数料半額」で頑張って行きたいと思います。

株式会社 トクガ                                       桜井 栄福 



このエントリをlivedoorクリップに登録

投稿者 株式会社トクガ

カテゴリ一覧

カレンダー

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ